教養試験の対策 いつから始めればいいの?というあなたへ!

こんばんは、たぬきです。

 

今回は

教養試験だけで受験する場合、

いつからどのくらい勉強すればいいのか

について書いていきます!

 

「もう勉強しなくちゃいけないのかな」

 

「まだ始めなくてもいいでしょ」

 

と思っている方にぜひ

読んでほしいです!

 

無料イラスト] ロダン 「考える人」 - パブリックドメインQ:著作権フリー画像素材集

 

教養科目のみの対策の勉強時間の

合計時間はおよそ500時間

と言われています。

 

もちろん個人差はありますが

一つの目安にするとよいでしょう。

 

ではいつから対策を始めるか

ということですが、

1日4時間勉強すると仮定した場合

 

500(時間)÷4(時間)=125日

 

となります。

つまり約4か月ですね。

 

卓上カレンダーのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

毎日必ず4時間勉強できる!

という人は4か月ほど前から

始めるとよいと思いますが、

もう少し早くから始めることを

おすすめします

 

なぜなら毎日4時間必ずしも

勉強時間を確保できるとは限らない

からです。

 

また合計の勉強時間が500時間というのは

あくまでも目安であって

正解ではないからです。

 

当然500時間以上勉強しないと

合格できない人もいれば

それ以下の勉強で合格できる人も

います。

 

そのため余裕があるのであれば

5か月から10か月前くらい

から1日4時間の勉強を始めると

よいでしょう。

 

安心する - パブリックドメインQ:著作権フリー画像素材集

 

だからといって3か月前から勉強を

始めると絶対落ちる!
というわけではないので

安心してください。

 

1日当たりの勉強時間を増やせば

短期間でも合格できることは

あります。

 

ただ余裕をもって始めるに

越したことはないということですね(;´∀`)

 

亀の親子のイラスト | 無料フリーイラスト素材集【Frame illust】

 

 

それではあなたはどのくらいの時間

勉強すればよいのかを

計算してみましょう!

 

ステップ① 1日に何時間、試験勉強に

      充てられるかを考える

 

ステップ② ステップ①で1日2時間とした場合は

      500時間 ÷ 2時間 = 250日

      250日 ÷ 30日 = 約8か月

 

ということで試験日から逆算して

1日2時間の場合は8か月前から

対策を始めるとよいですね。

 

注意イラスト 無料フリー | 素材Good

 

 

ただ何度も言いますが、この時間は

目安であり絶対ではないので

そこは念頭に置いておくと

よいです。

 

特に調べることもない簡単な作業なので

ステップ①からやってみましょう♪

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました!