公務員試験の「専門科目」とは?

おはようございます!

たぬきです。

 

今回は

専門科目

についてご紹介します!

 

教養科目はほぼ必須なのに対し

専門科目は必要としない

公務員も少なくありません

 

はてな?F(無表情) | かわいい・ゆるい無料イラスト「てがきですのβ」 | 無料 イラスト, イラスト, かわいいイラスト

 

このブログを読んでくれているのは

専門科目を必要としない方が

多いと思いますので、

ごく簡単に説明します!

 

専門科目は経済系、法律系、行政系の3つに

わけられます。

 

経済系ミクロ経済学マクロ経済学、財政学、経営学

などがあります。

 

法律系憲法民法行政法、労働法、刑法

があります。

 

行政系には行政学政治学、社会政策、国際関係

といった科目があります。

 

 

f:id:konnkun:20210329104845p:plain

 

専門科目はこれまで勉強したことのない

科目が多いかもしれませんが、

教養試験よりも得点をとりやすい

と言われています。

 

それではあなたには専門科目が必要なのか

どうか調べましょう!

 

(もう完ぺきに調べてある!という

方はやらなくても大丈夫です)

 

ステップ① ウェブで<国立大学法人 採用>

      と検索

 

ステップ② 「試験案内」をクリック

 

ステップ③ 試験内容を確認する

      (国立大学法人には「専門科目」

      の文字はないので専門科目は不要という

      ことがわかります)

 

このステップを受験しようと

考えているすべての試験先で

行いましょう!

 

すべて調べるの面倒だな…と

思ったら1か所でいいので

調べてください!

 

無料写真] 必死にお願いしている日本人男性 - パブリックドメインQ:著作権フリー画像素材集

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。